●差し歯とは
差し歯は、歯が残っている状態で行われる治療です。歯というのは歯茎の上に出ている「歯冠」と、骨に埋まっている「歯根」に分けられます。虫歯で歯冠が大きく壊れてしまっても、歯根部分は歯冠よりも2倍以上長さがあるため、歯根がしっかりしていれば、その部分に土台を立てて歯冠部分に被せ物をすることで、歯をまた機能させることができます。つまり差し歯は歯根に土台を「差し」てその上に歯を立てるので、そのように呼ばれているのです。差し歯は歯根の中に土台を入れれば良いので、手術は必要としません。また、差し歯は保険治療、保険外治療から選ぶことができます。
●インプラントとは
インプラントとは、歯が抜けた部分、問題があって抜いた部分に対して、金属製(チタン性のネジ状のもの)の人工歯根を骨の中に埋め込み、その上に人工の被せ物をする治療です。インプラントを行う際には手術が必要で、全身的な病気を持っている人では、場合によってはできないこともあります。インプラント治療は保険がきかない治療で、比較的金額が高くかかります。インプラント以外で抜けた歯を補う治療法としては、ブリッジや入れ歯があります。
差し歯を保険外の材料でやる場合、土台として「ファイバーコア」という材質を選ぶことによって歯根を割れにくくすることができます。ファイバーコアは適度なしなやかさを持っており、金属を使用していないため、金属アレルギーの心配もないですし、歯茎を黒くさせることもありません。
また、インプラント周囲炎を悪化させるリスクファクターとして、歯ぎしりなどの異常な力や、糖尿病のような全身の抵抗力を下げてしまうような病気、喫煙などが挙げられます。そのため、歯ぎしりをしている場合には歯医者でマウスピースを作ってもらう、定期的に噛み合わせの状態をチェックしてもらう、全身の健康に気をつける、タバコを吸わない、というようなことも必要になってきます。
人気コラム